中国経済の失速が鮮明になり、世界経済の行方がにわかに怪しくなってきました。中国政府の強引な市場介入は、かえって市場の信頼性を揺るがしており、世界のマネーの流れにも大きな変化が生まれています。一方、シリア難民のEU大量流入は、小康状態にあったEU経済の先行きに再び暗雲を投げかけています。こうした状況下では、今秋にも第1回の利上げが見込まれていた米国の出口戦略も見直しが避けられないでしょう。当然、世界の変調は日本経済の先行きにも悪影響を及ぼします。安全保障問題に目を奪われている間に、日本経済は再び新たな危機に直面しつつあります。これ以上の金融緩和が難しく、財政出動にも限界があるだけに、どのような政策がありうるのか。本日は熊谷氏に、これからの日本経済の行方を展望して頂きます。

中部経済倶楽部 定例講演会は10月8日(木)が飯田 泰之・明治大学政経学部准教授で「日本経済の見通し」(会場:名古屋国際ホテル)、10月20日(火)が「インサイドライン」編集長の歳川隆雄氏で「最新の政治情勢分析」(同:東急REIホテル)です。ご都合のつく方はご参加ください。

懇親ゴルフ「青空会」 9月29日(火)に開催の予定です。場所は昨年と同じく、相模原ゴルフクラブですが、今回は東コースになります。詳細は事務局まで。

映画サロン 9月は「姉妹をとりまく物語」特集。25日(金)はナタリー・ポートマン主演の「ブーリン家の姉妹」です。講演終了後、ホールにて。

ご講演後の懇談について ご講演後の講師と第三会議室でご懇談頂けます。講師が残れない場合は柴生田理事長を交えてご懇談ください。着席用の椅子に限りがあるうえ、多くの方にご参加頂くため、先着5名、お1人1回/月までとさせて頂きます。受付にてお申し出ください。

ホール、会議室のご利用について 集まりの性格や予算に合わせ、対応させていただきます。事務局・横谷か岩崎へお尋ねください。

図書のご利用について 事務局入口の書棚に講演録で書評された図書があります。貸し出しをご希望の方は、事務局にお声がけください。