close
閉じる

講演会

2013.06.05

オバマ外交と日本

6月14日(金)   第4031回  前駐米大使、上智大学特別招聘教授   藤崎 一郎氏 アジア重視のオバマ外交ですがTPPをめぐる日米の駆け引きも本格化。国際交渉の内情を知悉するキャリア外交官が日米外交の舞台裏など豊富 ...
2013.05.27

安倍長期政権の可能性

6月7日(金) 第4030回  「インサイドライン」編集長  歳川 隆雄氏 高支持率を得て快進撃を続けるなか「参院選挙までは経済」の路線をひた走るのか。憲法改正、歴史認識、慰安婦、沖縄など課題山積の安倍政権をめぐり興味津 ...
2013.04.27

「金正恩北朝鮮」の考えていること

5月31日(金) 第4029回  「コリア・レポート」編集長  辺 真一氏 休戦協定破棄、核実験、ミサイル恫喝と強硬路線を突っ走る北朝鮮の本当の狙い、金正恩の人物像、そして権力構造の内実。インサイド情報をたっぷり交えた「 ...
2013.04.20

2013年夏への視座

5月24日(金) 第4028回  日本総合研究所理事長、多摩大学学長  寺島 実郎氏 主要国での新体制定着に伴い世界潮流に変化の兆しが現れています。大中華圏を推し進める中国に対し、「孤立感なき日本」への視座、進路はいかに ...
2013.04.12

「次元の異なる緩和策」の効果とリスク

5月17日(金) 第4027回  東短リサーチ社長チーフエコノミスト  加藤 出氏 異次元の金融政策に踏み出した「黒田日銀」。為替が「正常化」へ向かう中、デフレ脱却が期待から現実に確実に進展するのか。リフレ策の副作用は・ ...
2013.04.12

証券市場から見たアベノミクス

5月10日(金) 第4026回  日本経済新聞編集委員  前田 昌孝氏 円安と株高が同時進行し市場からは「60年ぶりの大相場」説も聞こえてきます。強気観測が支配する中で産業界・証券界・金融界で生じている「変化」を鋭く切り ...
2013.03.30

アベノミクスと日本経済

4月26日(金) 第4025回  東京大学大学院教授、NIRA理事長 伊藤 元重氏 アベノミクスの三本の矢によって日本経済は六重苦をどう乗り越えるのか。TPPなど新たな課題は・・。経済財政諮問会議議員など政権の戦略にかか ...
2013.03.23

アジアと日本-相互依存関係の変化

4月19日(金) 第4024回  日本経済大学教授 叶芳和氏 国家の興亡が激しいアジアでは歴史上の大逆転も珍しくありません。世界の成長センターになっていくアジア、特に東南アジアに焦点を絞りつつ日本の戦略を探ります。現地踏 ...
2013.03.18

日本のものづくり現場 ―潮目は変わるか? 

4月12日(金) 第4023回  東京大学大学院教授 藤本 隆宏氏 「ものづくりは現場で起こる」という基本認識を欠いた産業衰退論が目立ちますが、日本の優良国内現場の近未来は「夜明け」が近いと判断する「ものづくり分析」の第 ...
2013.03.12

アベノミクス、TPPと参院選

4月5日(金) 第4022回  政治ジャーナリスト 後藤 謙次氏 市場の好感と無難な外交で参院選勝利へ体制を整えつつある安倍政権。野党に起死回生の方策はあるのか。ベテランジャーナリストの豊富な取材と鋭い読みが生む貴重な政 ...
一般社団法人経済倶楽部 東洋経済新報社外郭団体 > 講演会
講演会