close
閉じる

講演会

2016.06.23

認知症を知る

9月9日(金)第4171回  東京慈恵会医科大学葛飾医療センター神経内科 診療部長  鈴木  正彦氏 認知症とは脳の病気ですが、多種多様な疾患で構成されています。従って早期鑑別診断と状況に応じた適正な治療介入が要求されま ...
2016.06.23

日本政治と政治報道の未来

9月2日(金)第4170回  朝日新聞編集委員 曽我 豪氏 安倍政権の長期戦略が見えてきました。憲法改正への思い、任期延長の戦略。その成否のカギを握るのは何か。また民進党には挽回の手があるのか。そして政治報道が信頼を回復 ...
2016.06.21

当面の内外経済の見通し

4月7日(金)第4199回       伊藤 元重氏(学習院大学国際社会科学部教授) トランプ政権の誕生で、株高と円安へのシフトが起きました。この流れは今後も続くのか。また同政権の保護主義的な動きはどのような影響を及ぼし ...
2016.06.15

尊厳を保障し、財政を改革する~私たちのくらしだから、私たちみんなで変える

3月31日(金)        井手 英策氏(慶応義塾大学経済学部教授) オリンピック後の日本経済は歴史的な停滞局面に入ると言われています。いかなる財政改革を行えば、将来への不安を取り除き、数多くの分断線が刻まれた日本社 ...
2016.04.15

夏季休会

7月29日より8月中は定例講演会は休会となります。  
2016.04.15

通貨動向と日本経済のゆくえ

☆経済倶楽部創立85周年記念講演 7月22日(金)第4169回 公益財団法人 国際通貨研究所理事長  行天 豊雄氏 20世紀末から世界経済は情報通信技術の発達、中国の台頭、金融の拡大と変容という三つの出来事で歴史的変化を ...
2016.04.15

新しいアプローチと今後の日ロ関係

7月15日(金)第4168回   NHK解説委員 石川 一洋氏 ソチの首脳会談で安倍総理は停滞する領土交渉について新しいアプローチを提案。9月に安倍総理がウラジオストクを訪問、年末にはプーチン大統領の訪日も予想されます。 ...
2016.04.15

医療分野の規制改革について

7月8日(金)第4167回 (株)日本総合研究所副理事長 翁  百合氏 規制改革会議は健康長寿社会を目指し、国民の利便性の向上、医療関連産業の発展、保険財政の持続可能性等を重視して健康医療分野の改革を行ってきました。この ...
2016.04.15

2016・2017年マクロ経済展望

7月1日(金)第4166回      三菱UFJモルガン・スタンレー証券チーフエコノミスト 佐治 信行氏 今、日本ではアベノミクスの勢いが落ち、米国は利上げ、欧州は難民問題から各国の経済政策の差異が顕在化。中国では地方債 ...
2016.04.15

与野党の政策と選挙態勢

6月24日(金)第4165回       政策研究大学院大学教授  飯尾  潤氏 真近に迫った選挙を前に、与野党それぞれの政策と選挙態勢を点検して、選挙における争点を考察します。併せて選挙結果の着目点を提示し、「安倍一強 ...
一般社団法人経済倶楽部 東洋経済新報社外郭団体 > 講演会
講演会