講演会
2016.06.26
2021年日本経済の展望
12月11日(金)第4354回 嶋中 雄二氏(三菱UFJモルガン・スタンレー証券景気循環研究所長) 講師紹介 1955年生まれ。78年早稲田大学政経学部卒業。EMLYON経営大学院留学。86年早稲田大学大学院経 ...
2016.06.26
2020年米国大統領選挙考察:アメリカは何を選択したのか?
12月4日(金)第4353回 中山 俊宏氏(慶應義塾大学総合政策学部教授) 講師紹介 1967年生まれ。84年米国サウスダコタ州ウオータータウン高校卒業。90年青山学院大学国際政治経済学部卒業。同大学大学院国際 ...
2016.06.26
菅政権は何を目指すのか
11月27日(金)第4352回 山田 惠資氏(時事通信社解説委員) 講師紹介 1958年兵庫県生まれ。82年上智大学文学部卒業後、時事通信入社。91年から政治部。自民党、公明党や小沢一郎氏を担当。外務省、野党 ...
2016.06.26
米中貿易戦争の新たな展開と中国経済の展望-グローバルサプライチェーンのあり方
11月20日(金)第4351回 柯 隆氏(東京財団政策研究所主席研究員) 講師紹介 1968年南京市生まれ。88年来日。愛知大学法経学部を経て、名古屋大学大学院経済研究科修士課程修了。94年長銀総研入社後、 ...
2016.06.26
イノベーションと科学の同時危機はなぜ起きたのか?
11月13日(金)第4350回 山口栄一氏(京都大学名誉教授・産学官連携本部特任教授) 講師紹介 1955年生まれ。77年東京大学理学部物理学科卒業。79年同大学院理学系研究科修士修了。84年理学博士(東京大学) ...
2016.06.26
コロナショック下の日本経済 現状と将来展望
11月6日(金)第4349回 小峰 隆夫氏(大正大学地域構想研究所教授) 講師紹介 1947年生まれ。69年東京大学経済学部卒業。同年経済企画庁入庁。93年経済企画庁調査局内国調査第一課長、97年経済研究所長、 ...
2016.06.26
2020年トランプとアメリカの命運
10月30日(金)第4348回 湯浅 卓氏(米国弁護士) 講師紹介 1955年生まれ。東京大学法学部卒業後、UCLA、コロンビア、ハーバードの各ロースクールに学ぶ。その後、ロックフェラーセンターの日本への売却 ...
2016.06.26
ニューノーマルな時代のグッドガバナンス
10月23日(金)第4347回 チャールズ・レイクⅡ氏(アフラック会長) 講師紹介 1962年米国サウス・カロライナ州生まれ。3歳から15歳まで東京に在住、小中学校まで日本の義務教育を受ける。90年ジョージ・ワシ ...
2016.06.26
日本経済の現状と課題
10月16日(金)第4346回 吉川 洋氏(立正大学学長) 講師紹介 1951年生まれ。70年東京教育大学付属駒場高校卒。74年東京大学経済学部卒業。78年エール大学大学院博士課程修了(指導教官はジェームズ ...
2016.06.26
難題山積の中、始動した菅政権
10月9日(金)第4345回 与良 正男氏(毎日新聞社専門編集委員) 講師紹介 1957年生まれ。名古屋大学文学部卒業後、81年4月毎日新聞社入社。中部本社報道部から89年東京本社政治部。自民党の安倍晋太郎は ...