close
閉じる

講演会

2016.06.26

2020年トランプとアメリカの命運

10月30日(金)第4348回      湯浅  卓氏(米国弁護士) 講師紹介 1955年生まれ。東京大学法学部卒業後、UCLA、コロンビア、ハーバードの各ロースクールに学ぶ。その後、ロックフェラーセンターの日本への売却 ...
2016.06.26

ニューノーマルな時代のグッドガバナンス

10月23日(金)第4347回     チャールズ・レイクⅡ氏(アフラック会長) 講師紹介 1962年米国サウス・カロライナ州生まれ。3歳から15歳まで東京に在住、小中学校まで日本の義務教育を受ける。90年ジョージ・ワシ ...
2016.06.26

日本経済の現状と課題

10月16日(金)第4346回      吉川   洋氏(立正大学学長) 講師紹介 1951年生まれ。70年東京教育大学付属駒場高校卒。74年東京大学経済学部卒業。78年エール大学大学院博士課程修了(指導教官はジェームズ ...
2016.06.26

難題山積の中、始動した菅政権

10月9日(金)第4345回      与良  正男氏(毎日新聞社専門編集委員) 講師紹介 1957年生まれ。名古屋大学文学部卒業後、81年4月毎日新聞社入社。中部本社報道部から89年東京本社政治部。自民党の安倍晋太郎は ...
2016.06.26

ゼロ次予防ー認知症の少ない社会をつくる

10月2日(金)第4344回     近藤  克則氏(千葉大学予防医学センター教授) 講師紹介 1958年生まれ。83年千葉大学医学部卒業。97年日本福祉大学助教授。ケント大学カンタベリー校客員研究員を経て2003年教授 ...
2016.06.26

どうなる、株、円、そして金

9月25日(金)第4343回      豊島  逸夫氏(国際金融マーケット研究家) 講師紹介 1948年東京生まれ。一橋大学経済学部卒(国際経済専攻)。三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行後、スイス銀行にて国際金融業務 ...
2016.06.26

withコロナ~新たな社会の見取り図

9月18日(金)第4342回     山本  太郎氏(長崎大学熱帯医学研究所教授) 講師紹介 1964年生まれ。1990年長崎大学医学部卒業。95年同大学大学院博士課程病理学系専攻修了(医学博士)。98年東京大学大学院修 ...
2016.06.26

政治とメディアを考える

9月11日(金)第4341回      星    浩氏(TBS「NEWS23」キャスター) 講師紹介 1955年生まれ。東京大学教養学部を卒業し朝日新聞社入社。ワシントン特派員、政治部デスクを経て政治担当編集委員、東京大 ...
2016.06.26

コロナとマクロ経済

9月4日(金)第4340回      伊藤  元重氏(学習院大学国際社会科学部教授) 講師紹介 1951年静岡県生まれ。74年東京大学経済学部卒業。78年東京大学大学院経済学研究科博士課程中退。同年ロチェスター大学大学院 ...
2016.06.26

コロナ相場、本番は2022年

12月3日(金)第4395回     豊島  逸夫氏(国際金融マーケット研究家) 講師紹介 1948年東京生まれ。一橋大学経済学部卒(国際経済専攻)。三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行後、スイス銀行にて国際金融業務に ...
一般社団法人経済倶楽部 東洋経済新報社外郭団体 > 講演会
講演会