お知らせ
2015.12.07
事務局便り 2015.11.20号
世界はパリで起きた同時多発テロによって大きく揺れています。フランスでは出版社への襲撃事件が起きていますが、今回のような一般市民を巻き込んだ大規模な夢差別テロは初めてです。その衝撃は米国における9.11に匹敵するかもしれま ...
2015.11.13
事務局便り 2015.11.13号
安倍改造内閣が始動し、新三本の矢を掲げたアベノミクスの第二ステージはどこへ向かうのか。GDP600兆円という異例の具体数字を明示した目標をどのように達成するのか。かつての所得倍増政策には具体的な手立てがきわめて明確に示さ ...
2015.11.13
事務局便り 2015.11.06号
長い間懸案だった日中韓首脳会談と日韓首脳会談がやっと実現しました。世界各国との交流を積み重ね、日中関係の修復を先行させることで、ついに安倍首相は自らの土俵に相手を導くことに成功したように見えます。この戦略が日韓関係の真の ...
2015.10.28
事務局便り 2015.10.30号
日本経済は中国経済の変調もあり、緩やかな回復に向かうとのシナリオが怪しくなり、視界不良に陥っている感があります。安倍政権が打ち出した新アベノミクスもマーケットの反応は冷ややかで、経済最優先の掛け声も迫力を欠いています。新 ...
2015.10.27
事務局便り 2015.10.23号
民社党政権が崩壊し、安倍政権が登場したときに、国民の多くが期待したのは、安定した政治により、正常な国民生活が戻ってくることでした。安倍政権のスタート当初は為替の反転と株価の上昇により日本経済は明るさを取り戻しました。それ ...
2015.10.15
事務局便り 2015.10.16号
中国経済の減速が世界の経済に動揺をもたらしています。表面に見えている経済指標がどこまで実態を反映しているのかに疑問の余地が大きいことも、今後の見通しを難しくしています。はっきりしているのは、過剰投資とその結果である過剰設 ...
2015.10.07
事務局便り 2015.10.09号
安全保障関連法案を巡る議論は、現在の日本の安全保障はどうあるべきかという、極めて重要かつ今日的テーマについて国民が理解を共有する絶好の機会でした。しかし、憲法学者による違憲発言をきっかけに、議論よりも結論をぶつけ合うだけ ...
2015.10.07
事務局便り 2015.10.02号
安倍総裁の再選が無投票で決まり、政権は新たなステージに入りました。安全保障関連法案の成立とそれに伴う支持率の低下を受けて、安倍首相は改めて経済最優先を打ち出し、「新三本の矢」を発表しました。日本は現在、高齢化が進む一方で ...
2015.10.07
事務局便り 2015.09.25号
中国経済の失速が鮮明になり、世界経済の行方がにわかに怪しくなってきました。中国政府の強引な市場介入は、かえって市場の信頼性を揺るがしており、世界のマネーの流れにも大きな変化が生まれています。一方、シリア難民のEU大量流入 ...
2015.09.18
事務局便り 2015.09.18号
中国経済の失速が鮮明になり、世界経済の行方がにわかに怪しくなってきました。中国政府の強引な市場介入は、かえって市場の信頼性を揺るがしており、世界のマネーの流れにも大きな変化が生まれています。一方、シリア難民のEU大量流 ...