close
閉じる

お知らせ

2017.11.29

事務局便り 2017.12.1

科学技術の変化が加速する一方で、人間という存在、そして人間社会の在り方は、果たして少しでも進歩しているのでしょうか。東西冷戦の終結後のデモクラシーは、かつての輝きを失い、繁栄をもたらすはずだったグローバル化の進展は、時代 ...
2017.11.24

事務局便り 2017.11.24

最近の文部科学省が進めている高等教育行政の、がんじがらめの管理強化は目にあまるものがあります。少子化が進む中で、大学間の競争は否応なく激化し、優勝劣敗と自然淘汰が激しくなっていくでしょう。行政に求められるのは、自由な競争 ...
2017.11.16

事務局便り 2017.11.17

中国では、これまで続いてきた共産党一党独裁下における党役員人事の慣例を無視した習近平体制の固定化が進められています。それは、共産党独裁から習近平独裁への変更であり、安定した人事交代ルールの存在によって、辛うじて免れてきた ...
2017.11.16

事務局便り 2017.11.10

政治家も、そしてマスメディアも、最近ポピュリズムという言葉を極めて安易に使いがちです。それはレッテル貼りの一種であり、知性も理性もない者が他人を貶めるための手段として使っている場合が多いと言えるでしょう。言いたいことは大 ...
2017.10.27

事務局便り 2017.10.27

あわただしく実施された衆議院選挙が終わりました。与党の獲得議席はほぼ前回並みですが、これをもって自民とあの「大勝」と呼べるのかどうか。そして、この「大勝」の最大の功労者は小池氏と前原氏ということになるでしょう。稀代の勝負 ...
2017.10.19

事務局便り 2017.10.20

恐らく日本の産業の中で、もっとも国際化が遅れてきたのが農業でしょう。日本経済の戦後の発展は世界の市場を開拓し、世界と競争することで培われてきました。戦時下の国家管理を戦後もひきずり続けた農政の下で成長の可能性を開花させる ...
2017.10.12

事務局便り 2017.10.13

安倍首相の言うところの「国難突破解散」が行われ、いよいよ選挙戦に突入しました。北朝鮮の度重なる挑発により、米朝の軍事衝突のリスクが高まっていることは否めません。が、それが解散選挙の理由になるとは到底思えません。ましてや外 ...
2017.10.06

事務局便り 2017.10.6

安倍首相による臨時国会冒頭の突然の解散に続き、小池都知事の「希望の党」立ち上げ、民進党の「希望」への実質的合流、そして民進党左派による「立憲民主党」立ち上げと、これまで安倍一強体制下で無風状態だった政界がにわかに流動化し ...
2017.09.27

事務局便り 2017.9.29

米朝関係の緊張の高まりや米国の出口政策の進展によって、為替は円安方向へ転換、つれて輸出株を中心に東証株価の上昇が続いています。ただ、いわゆる有事相場による日本株買いはあくまでも一時的現象でしょう。世界の投資資金を吸収して ...
2017.09.21

事務局便り 2017.9.22

北朝鮮のミサイル開発と核爆弾の開発が急速に進んでいます。度重なる国連の制裁強化決議にもかかわらず、北朝鮮はひたすら米国本土を射程圏に収める兵器の開発に邁進しているといってよいでしょう。その狙いはいうまでもなく、核保有国と ...
一般社団法人経済倶楽部 東洋経済新報社外郭団体 > お知らせ
お知らせ