倶楽部コラム
2024.12.27
経済倶楽部講演録2025年1月号 No.911
2025年1月号目次 なぜ日本は先端半導体に取り組むべきなのか 経済同友会経済安全保障委員会委員長、 Cdots合同会社・共同創業者 小 柴 満 信(11・15) 2期間目トランプ政権下の米国と日本の課題 共同通信社客員 ...
2024.12.23
経済倶楽部講演録2024年12月号 No.910
2024年12月号目次 誤解だらけの「女性活躍」 東洋経済新報社編集局「週刊東洋経済」編集部記者 印 南 志 帆(10・25) イスラエルはどこに向かうのか ―拡大する中東問題とその余波 一橋大学大学院社会学研究科教授 ...
2024.11.19
経済倶楽部講演録2024年11月号 No.909
2024年11月号目次 リチウムイオン電池が拓く未来社会 旭化成名誉フェロー吉 野 彰(9・27) 首相交代後の政治を読む ―ポスト岸田の新政権とこれからの日本 ノンフィクション作家、評論家 塩 田 潮(10・4 ...
2024.10.07
経済倶楽部講演録2024年10月号 No.908
2024年10月号目次 戦後日本政治の転換点 朝日新聞社政治部長 松田 京平(9・6) 金利のある世界への復帰:日銀金融政策緩和の行方 東短リサーチ社長 加藤 出(9・13) 戦争終結論から見る昨今の国際情勢 ...
2024.09.05
編集後記 2024年9月号
【編集後記】 新型コロナ感染症対策について話された尾身茂氏は韓国との比較で、これまで専門家会議が情報のデジタル化や保健所機能の強化などいくつも提案しているが実行されなかったと。保健所機能に関しては国と地方自治体の間の権限 ...
2024.09.05
編集後記 2024年8月号
【編集後記】 自民党のパーティーを利用した裏金問題が自民党に大きな逆風となっています。野党にとっては政権交代のチャンスです。が、党分裂はなんとしても避ける自民党と政策や思惑がバラバラの野党といういつもの構図が繰り返されて ...
2024.09.05
編集後記 2024年7月号
【編集後記】 IMF統計による日本のインフレ率は2020年がマイナス0・03%、21年がマイナス0・24%でしたが、22年が2・50%、23年が3・27%そして推計値で24年が2・24%で、22年から24年までの3年間で ...
2024.09.05
編集後記 2024年6月号
【編集後記】 5月最初の講師として山口二郎・北海道大学名誉教授に日本政治の問題点についてお話頂きました。ご講演の中で、先ごろ環境省と水俣病被害者の会の会合で、環境省側が一方的にマイクをオフにした問題についてベッドに合わせ ...
2024.09.05
編集後記 2024年5月号
【編集後記】 円安が止りません。今やドル、ユーロに対してだけでなく、タイ・バーツなどアジア通貨に対しても弱くなり、それだけ輸入インフレの素地は拡大しています。逆に、海外からの観光客も増える道理です。みずほ銀行チーフマーケ ...
2024.09.05
編集後記 2024年4月号
【編集後記】 テレビの討論番組で経済評論もする外国人経営者、デビット・アトキンソン氏が「金利のない世界を容認している日本は資本主義が分かっていない」と発言していました。海外からの改革の動きにすべて日本版という冠が付く日本 ...